出産準備はいつから何をするのがベスト?
2021.07.13
妊娠中は、まだ見ぬお腹の赤ちゃんとの新生活に、ソワソワ、ドキドキしているママも多いのではないでしょうか。また、赤ちゃんとの生活にはたくさんのベビーグッズが必要と聞くけれど、いつから何を準備すればいいのかわからず、お困りのママもいらっしゃるかと思います。この記事では、ベビーグッズをそろえるための段取りと赤ちゃんのお世話で悩みがちな点、そのお悩みを解決できるベビーグッズをご紹介します。
出産準備をはじめるのはいつから?
準備が早いママは妊娠4~5ヶ月の頃からリサーチをはじめているようですが、体調が落ち着きつつある妊娠6~8ヶ月頃から出産準備をはじめるママが多いようです。いつ生まれてもおかしくない臨月になると、買い物などのために長時間の外出をするのも心配です。ですから、なるべく余裕を持って出産準備を進めたいですね。
出産準備、何からはじめる?育児グッズをそろえる段取りは?
ベビーグッズにはさまざまな種類があります。せっかくそろえるならば、お気に入りのものを選びたいですね。お気に入りのグッズを見つけるには、事前のリサーチが大切です。赤ちゃんとの新生活にあたり、やっておきたいことを順に並べましたので、ぜひ参考にしてください。
1.ライフスタイルに合わせて必要なものをリストアップ
ベビーグッズをそろえる前にしたいことは、必要なグッズのリストアップです。2人目以降なのでグッズを使いまわせる場合をはじめ、車に乗らないのでチャイルドシートはいらない、お布団で寝かすのでベビーベッドはいらない、といったケースもあるでしょう。まずは、自分たちのライフスタイルと照らし合わせて必要なものを書き出しましょう。
2.どんなベビーグッズがあるの?ネットや口コミで幅広いリサーチを
ベビーグッズは種類が豊富なうえ、メーカーもさまざま。メーカーによってどのような違いがあるの?我が家にベストなのはどれ?を知ることが大切です。パンフレットやサンプルをもらってきたり、ネットで情報を検索したりして、じっくり比較してみましょう。また、先輩ママなどからのリアルな口コミも要チェックです。先輩ママが今使っているオススメのものがあれば、実際に見せてもらうのもよいですね。
時間がなければ購入は産後でも間に合うものがほとんどですが、リサーチは比較的時間のある産前からはじめるのがオススメです。産後は赤ちゃんのお世話で忙しくなるので、ゆっくり検討する時間が取りにくいです。
3.気になるベビーグッズが見つかったらお店で実際にチェック
ネットでいろいろな情報が出ているとはいえ、グッズの手触りや使い勝手などは、実際に触って初めてわかること。購入するグッズの目星がついたら、お店に行って本物を見てみましょう。わからないことや気になることはすぐにお店の人に聞けるのも、リアル店舗の強みですね。
4.予算を立てて、いざ購入!
ほしいグッズの価格がわかったら、合計額の予算を立てて本当に購入するものを決定します。ベビーグッズにはベビーベッドやベビーカーなどの大物も。一度に全てを購入するのは大変なので、何回かに分けて買い物に行きましょう。買いに行くのが大変、一時期しか使わないのでもったいないという場合は、通販やレンタルを利用するのもひとつの方法です。
5.ベビーグッズを赤ちゃんが使える状態に準備
ベビー肌着の水通しは、臨月に入ったら済ませておきましょう。生乾きだと雑菌が繁殖しやすいので、肌着は天気のいい日に外干しをします。チャイルドシートやベビーベッドのセッティングも、赤ちゃんが生まれる前に済ませておくと安心ですね。
6.赤ちゃんの様子を見ながら、適宜買い足しを
赤ちゃんと一緒に暮らすようになると、赤ちゃんの体型にあったおむつやお気に入りのミルクなどがわかってきます。一度に全てをそろえようとせず、まずはサンプルなどで様子を見ながら、徐々に買い足していくとよいでしょう。赤ちゃんが生まれてすぐの時期は、ママは買い物に出かけるのも大変です。ネットショッピングを活用したりほかの家族に買い物をお願いしたりして、必要なものをそろえていきましょう。
ベビーグッズのお悩み1「おしゃぶりは、歯並びに悪い?」
実際に赤ちゃんと暮らしていると、赤ちゃんの気持ちが高ぶって、泣き止まなかったり寝てくれなかったりすることもよくあります。そんなときは、おしゃぶりを与えると赤ちゃんの気持ちが落ち着くことも。このように、おしゃぶりは上手に使えばお世話を助けてくれる優秀なグッズです。ところが、おしゃぶりを使うと赤ちゃんの歯並びによくないのでは?と心配される声も…。
赤ちゃんのキレイな歯並びのために NUK(ヌーク)のおしゃぶりジーニアス
おしゃぶりでおとなしくなってくれたとしても、大切な赤ちゃんの歯並びに影響するのは困りますよね。おしゃぶりの中には、ちゃんと赤ちゃんの歯並びや発育を気遣って設計されたものもあります。ドイツのほ乳びん、おしゃぶりブランドのNUKが開発した「おしゃぶりジーニアス」は、歯科医推奨の上位モデル。授乳時の乳首にそっくりな形のおしゃぶりが、赤ちゃんの上あごに程よくフィットするデザインです。おっぱいを飲むときと同じようにお口周りの筋肉を鍛えることができるので、赤ちゃんの健やかな発育をサポートします。
おしゃぶりは、赤ちゃんの大事なお口に入れるものです。しっかりと将来の発育まで考えて設計されたものだと、安心して使えますね。
ベビーグッズのお悩み2「母乳で育てるママでも、ほ乳びんは必要?」
「母乳育児の場合は、ほ乳びんはいらない」という声を、聞いたことがあるかもしれません。ですが、赤ちゃんがほ乳びんでミルクを飲めるようになると、ママの体調が悪いときや赤ちゃんを預けたいときにも、おっぱいのことで困らずに済みます。ほ乳びんを1本用意しておくと、もしものときに役立つでしょう。ただ、いつも母乳の赤ちゃんがほ乳びんをくわえると、おっぱいと違う感覚を嫌がってしまうことも。なるべくおっぱいに近いニップル(乳首)を選ぶと、母乳の赤ちゃんもとまどうことが少ないでしょう。
こだわりのニップルをほ乳びんにも NUK プレミアムチョイスほ乳びん
ほ乳びん、特にニップルは、赤ちゃんの好みが分かれるグッズです。ニップルの形が好みでないと、ほ乳びんを受け付けてくれない赤ちゃんも。NUKのプレミアムチョイスほ乳びんは、おしゃぶりと同じく授乳時の乳首に似た独自のニップルを採用。ほ乳びんを嫌がる赤ちゃんにも、あきらめる前に試してほしいほ乳びんです。
出産準備はリサーチが肝心 納得のアイテムで楽しい育児を
出産準備にはたくさんのベビーグッズが必要ですが、焦って一度に購入しなくても大丈夫。どんなものがあるのか、どんな特徴があるのかをリサーチして、赤ちゃんのことを思いながら納得のアイテムをそろえていく作業は、とても充実した時間になるはずです。
赤ちゃんと家族がどんな生活を送るのか?をイメージすると、ほしいもの、なくてもよいものがわかるところもありますが、実際は一緒に暮らしてみないとわからないことのほうが多いでしょう。サンプルや少量のものを使ってみてから、どれを買い足すかを決めてみてくださいね。
赤ちゃんもママも快適になるベビーグッズを選んで、笑顔で子育てを楽しめますように。
DADWAYオンラインストアでは、出産準備&マタニティグッズのページをご用意しております。
産前産後のマストアイテムからあったら嬉しい便利グッズ、お子さまの誕生を彩るメモリアルアイテムなどをシーンごとにまとめました。
ぜひご覧くださいませ!
DADWAYオンラインストア 出産準備&マタニティグッズ
https://www.dadway-onlineshop.com/shop/r/rprep9801/
-
NUK ヌーク
おしゃぶりジーニアス(消毒ケース付)/ピンク歯科医推奨の上位モデル。上あごにフィットする独特なニップルの形状は、授乳時の乳首にそっくりな形です。 -
NUK ヌーク
おしゃぶりスペース(消毒ケース付)/コアラお口周りにスペースがあいているNUK独自の構造で、よだれかぶれしにくいモデル。敏感な赤ちゃんの肌を守ります。 -
NUK ヌーク
プレミアムチョイスほ乳びん(ガラス製)120ml/コンペイトウ青授乳時のおっぱいの形にそっくりなほ乳びん。本能的に知っている飲み方ができるので受け入れやすい! -
NUK ヌーク
プレミアムチョイスほ乳びん/150ml/くまのプーさん/オレンジ人気のくまのプーさんシリーズ!ポリプロピレン製の軽いほ乳びんは、外出先での使用にぴったり。 -
D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ
おくるみガーゼストール/ビーフラワーくるんだり、掛けたり。巻いたり、結んだり。バリエーション豊富な柄の中からお気に入りを見つけてください。 -
farska ファルスカ
クリエイティブブコット/ナチュラル(SG)お誕生からすぐにお使いいただけて、永く愛せる。添い寝をする大人用のベッドに合わせて、28段階の高さ調節が可能です。