● 必ずあおむけに寝かせてください。step 1step 2展開アイテムstep 3おくるみスワドルおすすめの巻き方おくるみを卒業しても長く使える使い方いろいろ3※1枚入りから4枚セットまでご用意しております。他にも、授乳ケープやおむつ替えシーツとしても使えます。バーピービブウォッシュクロスブランケットおくるみに決まった巻き方はありませんので、赤ちゃんが心地よく過ごせるようにコミュニケーションを取りましょう。寝返りの時期がおくるみの卒業目安です。おくるみスワドル※ スナップビブスリーピングバッグラップスワドルもう片方の腕も胸の上に置き、おくるみを肩から体の下へと巻き込み、しっかりと固 定したら完成です。バープクロスとしておくるみとしてベビーカーの日よけとしておくるみを三角形に折り、赤ちゃんを真ん中に寝かせます。この時、肩がおくるみからはみ出さないように気をつけましょう。赤ちゃんの片方の腕を肘から曲げて胸の上に置き、おくるみの端を持って赤ちゃんを包みます。余った布は体の下に巻き込みます。マットとして
元のページ ../index.html#3